あおぞらBLOG

2025.09.23更新

 あ

こんにちはあざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

9月13日から21日まで、国際競技場にて世界陸上が開催されました。

連日テレビでも熱戦が放送され、世界トップレベルの選手たちの姿に胸を熱くされてた方も多いのではないでしょうか。実は当院の院長も、この世界陸上をスタジアムで観戦する機会をいただきモーニングセッションへ行かれました。

今回観戦できたのは、女子マラソンやハードルなど。テレビ中継とは違い、会場全体に響く歓声や選手の息づかいを間近で感じられるスタジアムの迫力は格別で、大変感動したとのことです。

この観戦チケットは、実は患者さんとのご縁からいただいたものです。きっかけは、その方のお母様の往診に院長とスタッフが伺ったことでした。その後、ご家族の息子さんも来院されるようになり、お付き合いが続いています。Sさんはイベントでボランティア活動をされており、チケットを譲ってくださったのです。

世界的な大会を実際に体験できたことはもちろんですが、何よりも患者さんとのつながりからこのような機会をいただけたことに、院長もスタッフも大変ありがたく感じています。日々の診療や往診を通じて生まれたご縁が、思いがけず心に残る経験につながるのだと、改めて実感いたしました。

い

これからも地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、スタッフ一同、診療に取り組んでまいります。

おまけheart

患者さんかいただいた有名店のケーキ。争奪戦でスタッフ一同盛り上がりました。ごちそうさまでした。

あ

 

2025.09.11更新

こんにちは あざみ野の歯医者 あおぞら歯科です

 

まだまだ暑い日が続きますが、朝夕に涼しい風も吹いて 少しですが 秋の気配も感じられるようになりましたね。

当院の患者さまから教えていただいた三浦半島の寿司処「梅乃家」さんに、先日 院長が言って来られたそうです!

美味しそうな握りや、太巻きの写真を送ってくれました♪

お寿司お店の外観

梅乃家さんは、お寿司もネタが大きくてぷりぷり。シャリもツヤツヤで美味しいのですが、アジフライも名物で、大きくてサクッサクッなのです♡。

鯵フライ

新鮮だから小さなお子さんからご年配の方まで、家族みんなが「美味しい!」と笑顔になる味わいです。ぜひ一度 三浦半島へドライブした折には お訪ねください。

 

そして皆さん、

こうした「美味しいものを囲んでみんなで笑顔になる時間」には、お口の健康が欠かせません。歯や歯ぐきが元気であれば、アジフライのサクサク感やお寿司のネタの旨味をしっかり味わえます。反対に歯に不調があると、食事の楽しみも半減してしまいますよね。

当院には、ご家族で通ってくださる方、ご友人に紹介されて来られる方がたくさんいらっしゃいます。

待合室で偶然知り合いに会ったり、忙しくて会っていなかったご兄妹にお会いしたり・・。

楽しくお話されている光景もよく見られます。そんな温かいつながりのある場所だからこそ、皆さんに「美味しく食べる幸せ」をずっと味わっていただきたいと思っています。

あおぞら歯科は、皆さんのお口の健康に寄り添って居たい、と思っています。

食欲の秋applemealwinebeercoffee 元気な歯toothで美味しい時間を楽しみましょう!

 

痛くなくても 検診に! お待ちしています!

2025.09.04更新

こんにちは!あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

先日、8月中旬にスタッフみんなで「暑気払いの会」を行いました。
毎年恒例の行事で、今年もスタッフ全員集まり、笑顔いっぱいの時間となりました。

会場は、お好み焼きで有名な 「子ぐま」 さん。
オーナーさんが当院の患者さまでもあり、毎年お世話になっています。

焼きたてのお好み焼きを囲みながら、普段は診療中になかなか話せないこともたくさん話すことができました。

あ

みんなでお店の前でパシャリ
おいしい食事と楽しい会話で、素敵な思い出になりました。

い

い

あ

鉄板から立ちのぼる香りも最高で、ついつい食べ過ぎてしまいました。

こうした交流の時間を大切にしながら、これからもスタッフ一同、力を合わせて皆さまのお口の健康をサポートしてまいります。

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますが、どうぞ体調にお気をつけくださいね。

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

澄みきった青空のような
爽やかな笑顔で帰ってもらいたい

一生ものの笑顔と白い歯を地域のみなさんにお届けします。
自信をもって笑顔を取り戻していただけるように、全力で診療に取り組んでいきます。

045-883-8892
あおぞらBLOG