こんにちは あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。
長ーい夏が終わり、ようやく朝晩涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね。
先日、品川区にある「蛇窪(へびくぼ)神社」へ行ってきました。
テレビなどでも紹介されていて、巳年や巳の日にお参りするとご利益があるといわれる、人気のパワースポットです。
あいにくの雨でしたが、静かで落ち着いた雰囲気の中、かえって神聖さを感じられる時間となりました。
美しい鳥居が並びくぐるたびに心が洗われるような気持ちになります。
雨の日にしっとりとした空気の中赤い鳥居がより一層鮮やかに映えていました。
境内には「撫で白蛇」と呼ばれる石像があり、優しくなでると金運や健康運が上がるそうです。
雨に濡れた白蛇がつややかで、なんだか力をもらえたような気がしました。
神社に行くと、気持ちがスッと整って前向きになれますね。
心が落ち着くと、自然と笑顔も増えていくように感じます。
秋は夏の疲れが出やすい季節。ストレスが溜まっていると知らない間に食いしばりや歯ぎしりをしていることがあります。
体と同じように、お口の中もケアを忘れずにお疲れ気味の方は、ぜひ一度検診やクリーニングでリフレッシュしてみてください