こんにちは あざみ野の歯医者 あおぞら歯科です。
最近 当院では、治療とうがいに使用する水に 「ウルトラファインバブル水」を使用しています。

どんな水か、と言いますと 細菌や雑菌を気泡の効果で浮き出させ、取り除かれた状態の水なのです。
水道水は、蛇口に来るまでに 給水管の中のバイオフィルム(汚れの膜の集合)を通って来ます。これは それぞれの建物へ来るまでにどうしても通る管の道の中の事です。
10〜100マイクロメートル(これは1ミリの1000分の1です)の気泡入りの水を使用する事で、もともと水道水に入っている雑菌を取り除く、と言う工夫のしてある水なのです。
そして この細かい気泡入りの水でうがいをしていただく事で さらにお口の中の歯周病菌も 浮き上がらせ、流す事が期待出来ます!
この様な 気泡を上手に使ったクリーンUPの効果を、"キャビテーション効果"と言います。
耳にした事はおありですか。

皆さんの身近な例を挙げますと、眼鏡屋さんの店頭にメガネの超音波洗浄機が置いてあるのを見かけたりしますよね!
この洗浄方法が "キャビテーション効果"を利用したモノなのです。
何となくイメージしていただけましたでしょうか。
あおぞら歯科では、新しい技術や機械などもその時々で取り入れて 常に患者さまに快適な、そして 健康に役立つ治療を目指しております。
これからも 何か新しい機械を見掛けたら 先生やスタッフにお声掛けください。
説明させていただきます


最後に ブログ恒例の 美味しい写真を載せさせていただきます

(フラダンスの打ち上げで、鮑の踊り喰いを食べたの巻。)
皆さん、ではまた〜
ご機嫌よう〜。




の講義だったためなんと私は応募から外れてしまいました。残念 会場の国際フォーラムに行くのもはじめての私ちょっとドキドキしていましたが日比谷駅から地下直通で行けたので午後からゆっくりとデンタルフェアに参加することができました。
いました。院長先生の白衣スクラブ是非チェックしてみて下さい。お洒落なデザインになっております
デンタルフェアの後はお寿司の食べ放題に皆で行きました。美味しかったです



