あおぞらBLOG

2020.08.31更新

こんにちは。あざみ野の歯医者、あおぞら歯科です。

もうすぐ9月になりますがまだまた暑い日が続きますね。

新型コロナも未だ落ち着きが見られず不安な日々を送っております。

新型コロナウィルス対策で手洗い.うがいを感染予防として推奨されていますがさらに効果を上げる為に舌清掃が有効と言われております。

 

舌の汚れは舌苔と言います。舌苔とは食べカスやお口の中で剥がれた粘膜が舌の表面の舌乳頭という細かい突起にたまってしまった状態をいいたんぱく質を多く含んでいます。

 

<舌磨きの方法>

○舌の清掃には舌ブラシが有効ですが、歯ブラシで行う場合は舌清掃専用にしていただき柔らかい毛先のものを使用して下さい。


舌ブラシ

★当院で販売しているのはこちらのタイプの舌ブラシです。

○舌を思い切り外にだしてあっかんべーの状態にします。奥から手前に優しくブラシを動かします。目安は5回くらいでよいです。

舌清掃

この時保湿剤を塗布して汚れを柔らかくしてから行うと舌を傷つけずに汚れが除去できるかと思います。

○一度に汚れは除去しきれないので毎日少しずつ掃除することをお勧めします。1日1回を目安に朝行うとよいです。

お口の中を清潔に保つ為、歯磨きプラス舌磨きもしていきましょう!

2020.08.19更新

こんにちは あざみ野歯医者あおぞら歯科です。厳しい暑さが続いておりますが皆様お健やかにお過ごしでしょうか?日々コロナ感染者も増えており不安な日々が続いております。あおぞら歯科では感染予防を徹底しています。各ユニットごとにエタノール消毒液や次亜塩素酸を主成分とする除菌消臭水も使用しています。コロナウィルスだけではなくインフルエンザウィルス、ノロウイルス、B型肝炎、C型肝炎ウイルスなども不活性化します。15分以上かかる芽胞も1分で完全除菌できます。また水道法への水質基準にも適合しており万が一誤飲した場合でも安全です。

flower歯周病ケアによりウイルスの感染リスクを下げると言われております。定期的なクリーニングをおすすめ致します。

エタノール

2020.07.31更新

こんにちは、あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

 

昼間にテレビを見てびっくりしてしまいました。

新型コロナウィルスは本日で東京463人、横浜52人感染ととんでもない数字になっていました。いったいこの先どうなってしまうのか不安になります。

 

そんな中でも生活し仕事をしていかなければなりません。

あおぞら歯科の感染対策として今回ご紹介するのはこちらです。

デントジア

「デントジア」と言い、空間除菌をする次亜塩素酸水対応超音波噴霧器です。

待合室と診療室、二箇所に設置してあります。

空間に浮遊しているウィルスの抑制だけでなく例えばドアノブに付着したウィルスの抑制にも効果があります。

低濃度(50ppm)でも幅広い菌やウィルスに除菌効果があります。低濃度ですから発生する塩素臭も少なく人体にも優しいです。

 

今後も色々と感染対策ご紹介していきますね。

皆さまが安心して来院出来るように努めてまいります。

2020.07.19更新

tooth8月のお休みtooth

8月9日(日)〜8月15日(土)flagまでお休みさせていただきます。8月16日(日)flagから通常診療となります。

検診

こんにちは あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。梅雨rain真っ最中ジメジメしていて洗濯物が乾かない日々が続いてますね。そしてコロナganがまた増えていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?夏休みのイベントなどもコロナで中止になってしまい花火大会なども今年は見れないので私自身とても残念です。子供達とどう過ごそうかと考えてしまいます。今年も保育園の歯科検診へ行ってきました。姉妹園と2件紙芝居や歯ブラシ指導もしました。コロナの影響で模型toothでの説明となりましたが園児から教わることも多く次はもっとわかりやすくmagnifier伝えられるように頑張りたいと思います。園児達は元気いっぱいで沢山のパワーや元気をもらいました。次回は1月に園児の皆に会えることを楽しみにしていますni

検診

2020.06.29更新

こんにちは、あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

梅雨に入り、ジメジメしてなかなか洗濯物が乾きませね。毎年、かんたくんを購入しようか考え梅雨があけていきます(笑)gya

最近、患者さまから「これ(掃除機みたいな機械)、前からありましたっけ?」とご質問があります。

口腔外バキューム2

よく気づいていただきました(笑)nico

これはなんという機械かというと口腔外バキュームと言います。

歯を削ったり、入れ歯や銀歯を調整する時に歯の削りカスや金属片、血液、細菌など目に見えない粉塵がたくさん飛び散ります。

 

口腔内バキュームでは治療中に発生する比較的大きな粉塵や粉滴の70〜80%を除去しますが残る20〜30%の切削片は全て2ミクロン以下の粉塵や粉滴となって診療室を汚染しましす。

しかし口腔外バキュームを使用するとその99%以上を取り除くことが出来るのです。

当院ではこうした粉塵が広がらないように全ての治療台に口腔外バキュームを設置しております。

ユニット

今回コロナという細菌が蔓延し皆さんも日頃から注意しながら生活されていると思います。

少しでも安心してあおぞら歯科に来院されますように私達スタッフも感染対策をしっかり行い皆さまをお待ちしております。

2020.06.14更新

こんにちは あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

ついに梅雨入りしてしまいましたね。蒸し暑い日が続いておりますが皆様rainいかがお過ごしでしょうか?我家もスティホーム中は家族全員でのウォーキングが日課となりました。うちも川和富士公園も何度か行きましたよ。眺めがとても良いのでお勧めです。都筑区だけでは物足りなくなってしまった我家では実家のある港北区へ日吉〜綱島〜新羽〜新横浜などウォーキングをしていました。そこで私のお気に入りは横浜北新横浜インター付近のウォーキングは新しい道なので新鮮な気持ちになりました。ドライブ好きの我家は近場のインター巡りなんかもしていましたcar現在に続く。緊急事態宣言が解除され車の台数も増えましたね。コロナの第二派がいつ来るか心配でドキドキの私ですがもう一つのドキドキheartはスタバの期間限定ドリンクイチゴフラペチーノを飲むことです。早速ですが飲んできました。シュワっとイチゴフラペチーノheart2heart3ゴロッとイチゴフラペチーノの2種類ですが娘と一緒にどちらも飲みました。今年はどちらも私好みおいしいです。コロナで今年は飲めない?かもと思っていたのでとても嬉しかったです。あー毎日飲みたいjuiceそしたら仕事に家事に一日頑張れるのにと考えながら日々過ごしています。期間限定なのであと何回飲めるかな?あと2回は飲みたいです。その後の歯ブラシと歯間ブラシやデンタルフロスも頑張らなくてはtoothコロナウィルスに負けず頑張りましょう。


フラペチーノ

2020.05.31更新

こんにちは、あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

 

5/25に緊急事態宣言が解除され街は活気づいてきましたね!しかし第二波に警戒した新たな日常を送らなければなりません。

 ステイホーム中、皆さんは何をされていましたか?

家に居る時間が増えるとブクブク太ってしまい、運動しなければと思いながらも中々腰が上がらず…ehe

とにかく体を動かそうと思い始めたのは職場から自宅まで3.3キロの距離を歩いてみることにしました。40分かけて歩くと初日は足がパンパンになりましたが慣れてくると歩くペースも上がりあとどれくらい時間を縮められるか?と自分との戦いになり楽しくなって来ましたgya

 うちの母は散歩に行くのが日課になり、一緒に行こうと誘われたのが川和富士公園。自宅から往復で1時間くらいでした。



川和富士

川和富士は標高74m(地上高15m)頂上にたつとほぼ360度の視界が開け晴れた日には南西方向に本物の富士山を遠望でき、みなと未来21地区や新宿副都心までも見通せます。

川和さん

 

 職場の休憩時間に川和富士までのウォーキング話を皆んなにしたところ「私もそこまでウォーキングしてるよ!」「私も!」と…

意外と皆んな同じところまでウォーキングしている事が発覚(笑)

 

次回は偶然出会うかもしれませんね!

2020.05.16更新

こんにちは あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

緊急事態宣言が出て1ヶ月ちょっと経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。自粛疲れのストレスが出てくる頃かと思います。コロナウイルスに負けずがんばりましょう。油断は出来ませんが少しコロナウィルスの感染も落ち着いてきました。歯科処置も縮小しながらとなりそうですが処置を進めて参ります。口腔内の環境悪化により免疫機能の低下を起こし感染しやすくなる場合もあります。メンテナンスが必須な方もいらっしゃいます。徐々にメンテナンスも再開いたします。やはりメンテナンスはまだと言う方もいらっしゃるかと思います。無理のないようにこちらから事前に電話にてご連絡させていただく場合があります。来院時には検温問診票の記入をお願い致します。アルコール消毒手洗いのご協力をお願い致します。密を避けるためユニットへの付き添いはなるべくお一人様(乳幼児を除く)まででお願い致します。

 

 

2020.04.25更新

こんにちは、あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。

毎年楽しみなはずの大型連休、今年はそんな気分にもなれず外出自粛です。皆さん一人一人の行動がコロナ感染拡大防止に繋がります。今年はステイホーム‼︎

今こそ外出自粛、守りましょうnico

〜あおぞら歯科休診のお知らせ〜

4/29(水)〜5/6(水)

前回のお知らせにもありましたように不要不急の処置や定期検診は延期させて頂くよう記載いたしました。

5/6以降も収束の兆しが見られないようですので定期検診の延期、治療に関しましては内容を縮小させていだだきます。

大変申し訳ございませんがご理解のほど宜しくお願い致します。

 

 

2020.04.14更新

この度、コロナウィルス緊急事態宣言を受けまして厚生労働省よりエアロゾル発生の高い処置、また検診、メンテナンス等の不要不急の診療の延期指示がありました。患者様の感染はもちろん、当医院スタッフその家族の感染拡大予防のため緊急性の低い処置については診療をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。

 

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

澄みきった青空のような
爽やかな笑顔で帰ってもらいたい

一生ものの笑顔と白い歯を地域のみなさんにお届けします。
自信をもって笑顔を取り戻していただけるように、全力で診療に取り組んでいきます。

045-883-8892
あおぞらBLOG