こんにちは、あざみ野の歯医者あおぞら歯科です。
梅雨に入り、ジメジメしてなかなか洗濯物が乾きませね。毎年、かんたくんを購入しようか考え梅雨があけていきます(笑)
最近、患者さまから「これ(掃除機みたいな機械)、前からありましたっけ?」とご質問があります。

よく気づいていただきました(笑)
これはなんという機械かというと口腔外バキュームと言います。
歯を削ったり、入れ歯や銀歯を調整する時に歯の削りカスや金属片、血液、細菌など目に見えない粉塵がたくさん飛び散ります。
口腔内バキュームでは治療中に発生する比較的大きな粉塵や粉滴の70〜80%を除去しますが残る20〜30%の切削片は全て2ミクロン以下の粉塵や粉滴となって診療室を汚染しましす。
しかし口腔外バキュームを使用するとその99%以上を取り除くことが出来るのです。
当院ではこうした粉塵が広がらないように全ての治療台に口腔外バキュームを設置しております。

今回コロナという細菌が蔓延し皆さんも日頃から注意しながら生活されていると思います。
少しでも安心してあおぞら歯科に来院されますように私達スタッフも感染対策をしっかり行い皆さまをお待ちしております。



いかがお過ごしでしょうか?我家もスティホーム中は家族全員でのウォーキングが日課となりました。うちも川和富士公園も何度か行きましたよ。眺めがとても良いのでお勧めです。都筑区だけでは物足りなくなってしまった我家では実家のある港北区へ日吉〜綱島〜新羽〜新横浜などウォーキングをしていました。そこで私のお気に入りは横浜北新横浜インター付近のウォーキングは新しい道なので新鮮な気持ちになりました。ドライブ好きの我家は近場のインター巡りなんかもしていました
現在に続く。緊急事態宣言が解除され車の台数も増えましたね。コロナの第二派がいつ来るか心配でドキドキの私ですがもう一つのドキドキ
はスタバの期間限定ドリンクイチゴフラペチーノを飲むことです。早速ですが飲んできました。シュワっとイチゴフラペチーノ
ゴロッとイチゴフラペチーノの2種類ですが娘と一緒にどちらも飲みました。今年はどちらも私好みおいしいです。コロナで今年は飲めない?かもと思っていたのでとても嬉しかったです。あー毎日飲みたい
そしたら仕事に家事に一日頑張れるのにと考えながら日々過ごしています。期間限定なのであと何回飲めるかな?あと2回は飲みたいです。その後の歯ブラシと歯間ブラシやデンタルフロスも頑張らなくては
コロナウィルスに負けず頑張りましょう。









少しでも体調が優れない場合は無理して来院するのは避けましょう。


パンデミックだということで買い出しに行ってきました。ドラッグストアではマスクは枯渇

インターケアー…歯間の奥まで綺麗にする歯ブラシ





